PENTAX Qはダブルキットレンズとユニークレンズの3本を合わせて注文してたのですが、ダブルレンズキットの発売は9/15になってしまい、ユニークレンズだけ8/31に届いて生殺し状態に。我慢できず、買っちゃいました。
いつものように、横浜のみなとみらいあたりで試し撮りをしてみましたが、だいたい予想していた結果になりました。
・等倍で見た遠景の解像はいまいちだが、動画にするなら気にならないレベル。
・ISO400ぐらいからノイズが目立ち始めるが、これも動画ではごまかせる。
・ユニークレンズのMFが、意外とやりにくい。
・トイレンズの写りが普通すぎる。周辺光量落ちがなくて、期待はずれ。
・ユニークレンズを使うと電子シャッターになるためか、シャッタースピードが上限2秒になるのがちょっと残念。
・スマートエフェクトを動画に使って、カメラを動かすとカクカクしやすいような気がする。
・メニュー操作がK-5とほぼ同様で違和感なし。
・レンズが小さすぎて、そのうちどこかに落としてきそう。
・ボタンが小さいのは慣れる。
・小さすぎて、気づくと指がレンズの前に出ていることがある。
など、使ってみて気になる部分はありましたが、この凝縮感はすばらしい。小さく、軽いことはいいことです。
RAWで撮って云々よりも、スマートエフェクトなどを積極的に使って、気軽に面白い写真を撮るのがPENTAX Qの使いかたのような気がします。
Flickrにこれ以外の画像も置いています。
camera : PENTAX Q
lens : 01 STANDARD PRIME
lens : 03 FISH-EYE
lens : 04 TOY LENS WIDE
music : A Whole New World by Chill Carrier
http://www.jamendo.com/en/track/820925
いつものように、横浜のみなとみらいあたりで試し撮りをしてみましたが、だいたい予想していた結果になりました。
・等倍で見た遠景の解像はいまいちだが、動画にするなら気にならないレベル。
・ISO400ぐらいからノイズが目立ち始めるが、これも動画ではごまかせる。
・ユニークレンズのMFが、意外とやりにくい。
・トイレンズの写りが普通すぎる。周辺光量落ちがなくて、期待はずれ。
・ユニークレンズを使うと電子シャッターになるためか、シャッタースピードが上限2秒になるのがちょっと残念。
・スマートエフェクトを動画に使って、カメラを動かすとカクカクしやすいような気がする。
・メニュー操作がK-5とほぼ同様で違和感なし。
・レンズが小さすぎて、そのうちどこかに落としてきそう。
・ボタンが小さいのは慣れる。
・小さすぎて、気づくと指がレンズの前に出ていることがある。
など、使ってみて気になる部分はありましたが、この凝縮感はすばらしい。小さく、軽いことはいいことです。
RAWで撮って云々よりも、スマートエフェクトなどを積極的に使って、気軽に面白い写真を撮るのがPENTAX Qの使いかたのような気がします。
Flickrにこれ以外の画像も置いています。
04 TOY LENS WIDE ハードモノクローム |
01 STANDARD PRIME Auto110モード |
03 FISH-EYE |
01 STANDARD PRIME |
03 FISH-EYE |
01 STANDARD PRIME |
camera : PENTAX Q
lens : 01 STANDARD PRIME
lens : 03 FISH-EYE
lens : 04 TOY LENS WIDE
music : A Whole New World by Chill Carrier
http://www.jamendo.com/en/track/820925
04 TOY LENS WIDE ハードモノクロームで動画撮影 |
03 FISH-EYE ドラマチックアートでHDR風 |
04 TOY LENS WIDE ハチが蜜を集めてました |
04 TOY LENS WIDE ちょっとパンのスピードが速かったかも |
04 TOY LENS WIDE ソリッドモノカラーで赤を選択 |
04 TOY LENS WIDE ゆっくりと動かさないとカクカク気味になります |
03 FISH-EYE インターバル撮影 |
03 FISH-EYE 連写で撮影 |
03 FISH-EYE 連写で撮影 |
03 FISH-EYE インターバル撮影 ちょっとピンボケ |
04 TOY LENS WIDE インターバル撮影 |
01 STANDARD PRIME インターバル撮影 |
コメント
PENTAX Qの非公式ファンサイト
http://q-fan.clockahead.com/
を作成しているD*isukeと申します。
微速度撮影による夜景の写真、綺麗ですね。
DARWINFISH105様の写真の撮影パラメータを参考に
近く自分でも試してみようと思います。
ところで、現在自サイトにて
Qに関する特徴的なblogをまとめているのですが、
その中で、DARWINFISH105様のblogを紹介させて頂いております。
この紹介文に関して、
見る方が記事の内容を一目で分かるように
DARWINFISH105様が撮影された写真を
1枚【縮小した上で】転載したいと思っております。
つきましては、転載の許諾を頂けないでしょうか?
厚かましいお願いかとは存じますが、
ご検討よろしくお願いいたします。
早速転載させていただきました。
http://q-fan.clockahead.com/Column/blog
また、リンクページにて貴blogを挙げさせて頂きました。
http://q-fan.clockahead.com/rinku
間違いなどありましたらご指摘頂けると幸いです。