ずっと工事中の渋谷駅東口でタイムラプス

ずっと工事中の渋谷駅東口でタイムラプスです。この工事はいつまで続くのかと思っていましたが、東口、西口、渋谷川の整備も含めて2027年の完成を予定しているそうです。まだまだ先ですが、その頃には8Kでの撮影となっているかもしれませんね。
2027年まで工事は続くらしい
2012年にヒカリエから撮影したときと比べてみると、景観の変化がわかります。
2012年撮影
解体前の東急百貨店東館
地下鉄出口も工事中
地下鉄出口が完成
スクランブル交差点が見えるようになった
2012年撮影
東横線のかまぼこ屋根
かまぼこ屋根は解体済み
今回の撮影は、渋谷川の暗渠が開いているというのをtwitterで見かけて、撮影に出向いたのですがあまり動きがなく、銀座線の横のはたらくクルマの動きを中心に撮影しています。ヒカリエから撮ると午後はモロに逆光になるので、午前中に行ったほうがよさそうです。
中央は渋谷川の暗渠のふたが開いた部分
ドリルのようなもの
銀座線ホームはヒカリエ側に移設される
左に見えるのが新しい橋脚
動きとして面白かったのが、夜に作業をしていた土を掘削する機械。日立建機のテレスコクラム仕様機と呼ばれるものらしいです。ちょっとエイリアンを連想させるような外観です。
テレスコクラム仕様機
NEX-6で使用しているSONYのタイムラプスアプリがVer2.00にアップデートされたので、試しましたが、
1..露出変化へ追従しない
2.MFでのピント合わせが不可
という大きな2つの欠点が解消され、やっとまともに使えるようになりました。
夕暮れのシーンをNEX-6で撮影
夕暮れのシーンを撮ってみました。ビックカメラの大型ビジョンがあるためちょっとちらつきがありますが、ちゃんと露出が追従しています。

今回の撮影では、ブレードランナー感が溢れるスクランブル交差点側が見通せるようになったのが、自分にとっての最大の収穫でした。
不自然なぐらいハイライト補正をかけてみる
SHIBUYA Under construction
camera : Panasonic DMC-GH3
lens : LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8
lens : Nikon Ai-S Nikkor 20mm F2.8
lens : Nikon Ai-S Nikkor 50mm F1.8
mount adapter : ARAX TILT adapter for use Nikon lenses on Micro 4/3
camera : SONY NEX-6
lens : SONY E 10-18mm F4 OSS
music: White Varnish - Dismay by White Varnish
http://www.jamendo.com/en/track/1029649/white-varnish-dismay



コメント